-
【季刊 事業再生と債権管理】事業再生と信用リスク管理に関する実務指針を提供する専門情報誌
<参考値>発行部数:2,500部
- 社会人
- 経営者
- 男性
- 女性
- B to B(企業向け)
- 30代
- 40代
- 50代
- 媒体資料有
本誌は、「金融法務事情」の姉妹誌として、1987 年に「債権管理」という誌名で創刊されました。
2003 年 10 月に現在の誌名へ変更以降、日本経済における喫緊の課題となった「事業再生」や「転廃業支援」等にも重点をおき、上場企業から中小企業・小規模事業者までさまざまな規模・業態の事業再生や承継、転廃業(再チャレンジ)に関わる事例、法令や制度・指針等の改正の動向、さらには裁判所や行政・関係機関の担当者、実務家や研究者のみなさまによる論説・解説等を多数掲載し、ますます充実した内容に生まれ変わりました。
媒体概要
-
媒体名
季刊 事業再生と債権管理
-
媒体種類
専門誌
-
ターゲット
社会人 / 経営者 / 男性 / 女性 / B to B(企業向け) / 30代 / 40代 / 50代
-
参考値
発行部数:2,500部
-
媒体基本情報
■判型:B5判
■入稿データ締切日:発行日の約5週間前 -
発行日
季刊(4月/7月/10月/1月)各5日発行
-
エリア
全国
3つのポイント
-
ポイント
1金融機関から専門士業まで幅広いターゲットにリーチ
読者は金融機関の債権管理・法務部門、一般事業会社の担当者に加え、弁護士・会計士・税理士・大学教員など多様な専門家層です。
広告は、事業再生や債権管理に関わる幅広い業界関係者に効率的に届きます。 -
ポイント
2専門性・独自性の高い誌面による信頼性の担保
『債権管理・回収』と『事業再生・承継・転廃業支援』に特化した国内唯一の総合実務情報誌であり、裁判所・行政・実務家・研究者による解説が多数掲載されています。
そのため、誌面に掲載される広告も「専門誌にふさわしい信頼できる情報」として受け止められ、信頼性が高まります。 -
ポイント
3長期的に繰り返し読まれる媒体特性
本誌は、実務家が必読書として座右に置き、長期間にわたり参照され続けます。
広告も一度の露出にとどまらず、繰り返し目にされる機会が多く、持続的な広告効果が期待できます。
掲載概要
-
広告サイズ
表4(裏表紙):200×170mm
表2(表紙裏側):257×182mm、103×147mm
表3(裏表紙内側):257×182mm、103×147mm
前グラビア(1P~):257×182mm~
中グラビア(4P):257×182mm~ -
色
フルカラー、モノクロ
掲載料金
広告サイズ | 掲載費 | 初回デザイン費 | 入稿手数料 |
---|---|---|---|
表4 (裏表紙)/1P/フルカラー (200×170mm ) |
|||
表4 (裏表紙)/1P/モノクロ (200×170mm ) |
|||
表2 (表紙裏側)/1P/フルカラー (257×182mm ) |
|||
表2 (表紙裏側)/1P/モノクロ (257×182mm ) |
|||
表2 (表紙裏側)/1/2P/フルカラー (103×147mm ) |
|||
表2 (表紙裏側)/1/2P/モノクロ (103×147mm ) |
|||
表3 ( 裏表紙内側)/1P/フルカラー (257×182mm ) |
|||
表3 ( 裏表紙内側)/1P/モノクロ (257×182mm ) |
|||
表3 ( 裏表紙内側)/1/2P/フルカラー (103×147mm ) |
|||
表3 ( 裏表紙内側)/1/2P/モノクロ (103×147mm ) |
|||
前グラビア/1P (257×182mm ) |
|||
前グラビア/2P ((257×(182+3)mm)×2) |
|||
前グラビア/3P (1P=257×182mm 2P・ 3P=(257×(182+3)mm)×2) |
|||
前グラビア/4P (1P=257×182mm 2P・ 3P=(257×(182+3)mm)×2 4P=257×182mm) |
|||
中グラビア/4P (1P=257×182mm 2P・ 3P=(257×(182+3)mm)×2 4P=257×182mm) |
制作スケジュール
媒体資料
<媒体資料ダウンロード>ダウンロードには会員登録が必要です
※媒体資料が無い場合もあります。