-
【高松駅前デジタルサイネージ】香川県内屋外壁面最大サイズでの広告掲載が可能!
<参考値>交通量
【通行】約21,800人 ※高松駅南口前通路(6時~21時)
【車両】約7,597台 ※昼間12時間交通量(全車上下計)
(2021年JR四国企画車両:2015年度全国道路・街路交通情勢調査一般交通量調査)
- 社会人
- ファミリー
- 高齢者・シニア
- 主婦・ママ・妊婦
- 子育て世帯
- 学生
- 経営者
- 海外・外国人
- 男性
- 女性
- B to C(一般消費者向け)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60代
- 70代
- 媒体資料有
好立地な場所で大型サイズの広告掲載が可能です。
交通量の多い高松駅周辺で縦長画面の迫力ある広告を出すことで、多くの人の目に留まり、認知拡大につながります。
媒体概要
-
媒体名
高松駅前デジタルサイネージ
-
媒体種類
看板 / その他(屋外広告)
-
ターゲット
社会人 / ファミリー / 高齢者・シニア / 主婦・ママ・妊婦 / 子育て世帯 / 学生 / 経営者 / 海外・外国人 / 男性 / 女性 / B to C(一般消費者向け) / 10代 / 20代 / 30代 / 40代 / 50代 / 60代 / 70代
-
参考値
交通量
【通行】約21,800人 ※高松駅南口前通路(6時~21時)
【車両】約7,597台 ※昼間12時間交通量(全車上下計)
(2021年JR四国企画車両:2015年度全国道路・街路交通情勢調査一般交通量調査) -
媒体基本情報
● 放映時間は7時〜23時の16時間
● 1枠15秒
● 1回転 約6分
● 静止画でも動画でも混同でも対応可能
● 映像制作も対応可能
● スピーカー設置
(音が流れる時間は8時〜20時)※近隣の環境により音を止める場合があります。 -
掲載位置
香川県高松市西の丸町(リバティー池本様 西側壁面)
-
各種審査について
●入稿素材
・「動画・動画と静止画」データ仕様 [ ファイル形式 ] フォーマット:MP4
・「静止画のみ」データ仕様 [ ファイル形式 ] フォーマット:JPEG・PNG・GIF(RGBカラー方式)
※ビジョン解像度は共通で192px×864pxとなります。
●入稿方法
メール送信
※ファイルの容量が5MBを超える場合はオンラインのファイル転送サービスをご利用下さい
※持込の場合は外部ストレージ(USBメモリー・DVD・CD等)にてお願いします
「入稿素材」に設定する条件の注意点
静止画は【RGBカラー方式】のファイルが条件となります。
動画は【Windows Media Player】で再生できるファイルが条件となります。
音については近隣環境への配慮により音量を下げるまたは停止する可能性がございます。
●入稿締切
放映スタートの7営業日前(GW・お盆期間・年末年始は通常より早い納品となる場合がございます) -
エリア
香川県 高松市
3つのポイント
-
ポイント
1圧倒的な視認性・注目度
迫力のある大きさ且つ7時~23時まで放映されるため、遠くからでもはっきり見え、昼夜問わず通行人やドライバーなど不特定多数の目に留まりやすくなっています。
-
ポイント
2高い訴求継続力と滞留時間の長さ
駅の待ち時間や信号待ちなど、「視聴する時間が生まれる場所」で広告を打ち出すので、定期的に通る人にも繰り返し認知され、記憶に残る広告接触ができます。
-
ポイント
3信頼感アップ!
駅前という主要拠点での露出が、企業や商品の信頼感・認知度向上につながります。
掲載概要
-
広告サイズ
W1,920×H8,640(16.58㎡)
高松市屋外広告物条例に基づいたサイズです。
(設置条件 壁面1/6かつ16.66㎡以下) -
色
フルカラー
掲載料金
広告サイズ | 掲載費 | 初回デザイン費 | 入稿手数料 |
---|---|---|---|
1年(年更新) (W1,920×H8,640(16.58㎡)) |
|||
6ヵ月 (W1,920×H8,640(16.58㎡)) |
|||
3ヵ月 (W1,920×H8,640(16.58㎡)) |
|||
1ヵ月 (W1,920×H8,640(16.58㎡)) |
制作スケジュール
サイズデザイン

媒体資料
<媒体資料ダウンロード>ダウンロードには会員登録が必要です
※媒体資料が無い場合もあります。